「'97 わたしの写真集ベスト5」 (『アサヒカメラ増刊 カメラブック '98』1998年3月、朝日新聞社刊) |
- - - - - - - - - - about office trap - - - - - - - - - - art direction [books] art direction [CDs] leaflet design DM & flyer design editorial design e-commerce product - - - - - - - - - - price list - - - - - - - - - - text archive - - - - - - - - - - event & exhibition - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
|
ここでは挙げていないが、例えば渡辺克巳『新宿 1965−97』(新潮社)や、芳賀日出夫の集成『日本の民俗』(クレオ)のように優れた写真集はまだある。また、遠藤知巳の丁寧な訳文で邦訳が刊行されたジョナサン・クレイリー『観察者の系譜』(十月社)のような重要な視覚文化論でなぜ、「写真論」が周到に回避されているのかを考えることも必要だろう。
あるいは鵜飼哲『抵抗への招待』(みすず書房)や立岩真也『私的所有論』(勁草書房)といった著作は、括弧付きの「表現」や「政治」ではない、そのふたつを分け隔てつつ繋ぎ留める今日の表現/政治が顕在化する線分を見いだし、その可能性について具体的かつ横断的に示している点で必読の書と言える。クラウゼヴィッツを模して言えば、今日、表現は別の形態での政治の継続なのだ。写真表現もまた、その例外ではない。 |